肩こりとは首や肩に起こる「不快感」や「こわばり」、「痛み」などの総称。多くの肩こりは首から肩甲骨にかけての筋肉の緊張から生じる。なかには臓器の病気などから起こっているものが稀にあり、原因の確認が重要。例えば「生活習慣病」・「狭心症」「心筋梗塞」など心臓の病気が原因となっている場合や、肺がんなど肺の病気が神経を圧迫して肩こりを感じることもある。
・肩こりになりやすい条件
肩こりになりやすい条件は「不良(同じ)姿勢」「運動不足」「体型」「持続的緊張」「寒冷」「ストレス」。「不良(同じ)姿勢」は、例えばパソコンを使って仕事をしている時などに前のめりになる姿勢。前のめりの姿勢は首や肩の筋肉に大きな負担をかける。
また「運動不足」によって筋肉が弱くなり疲労しやすくなる。太りすぎや、やせすぎ、胸が大きいなどの「体型」によって肩こりになることもある。筋肉の「持続的緊張」や、「寒冷」で肩をすくめるような緊張・姿勢が続くことも肩こりを引き起こしやすい。
また精神的な「ストレス」も筋肉を緊張させる。こうしたさまざまな条件で『筋肉が過度に緊張』が続くことで肩こりになってしまう。
・こりの悪循環
前かがみや、猫背、ストレスなどがあったりすると肩や首の筋肉が緊張し収縮して肩こりが起きる。また筋肉が緊張すると、血流が悪くなる。すると「乳酸」などの疲労物質が肩や首の筋肉にたまる、筋肉の酸素不足にもなる。そのため「痛み」「不快感」が生じる。「痛み」があるとさらに筋肉を緊張させてしまい、「こりの悪循環」に陥りやすい。
(さらに…)
ヘルニアには必ずしも手術が必要ではなかった!
当院では痛みを止めるための特殊治療器を使用します
1300万人が悩んでいるといわれている腰痛。その第一原因こそ椎間板ヘルニアだと多くの人が思っているのではないでしょうか。
椎間板ヘルニアとは、背骨の間でクッションの役目を果たす椎間板の中身が飛び出し、神経を圧迫するというものです。重たいもの持った時だけでなく、くしゃみなどちょっとしたきっかけで起こり、痛みや痺れを伴います。症状が悪化すると、手術で飛び出した椎間板を切り、神経への圧迫を解消しない限り痛みが消えないと思っている人は少なくありません。
しかし、それが大きな誤解でした!手術は成功したのに痛みが消えない、痛みの自覚症状がないのに椎間板ヘルニアと診断される、といったケースが続々と発見されたのです。
(さらに…)
腰痛の本当の原因
椎間板ヘルニアは全体のわずか5%。9%には、すべり症、圧迫骨折、脊柱管狭窄症などが入る。85%は、なんと原因不明!
腰痛の原因は脳にあった!ストレスで痛みが悪化する
腰痛の主な原因は椎間板ヘルニア―――これは大きな間違いでした。ある調査では、椎間板ヘルニアが原因と特定できるのはたったの5%。なんと腰痛の85%が原因を特定できなかったのです。正確な判断が難しい筋肉のコリによる痛みもこの中に含まれます。
痛くて起きられない、また、食事も出来ないほどの痛みがあるのにMRI画像では何の異常もないケース、あるいは、椎間板ヘルニアの手術をしたのに痛みが消えないケースというのは、この85%に含まれる可能性が大きいのです。では、原因不明の痛みはどこから来るのでしょう。
これについて専門家が10年以上、研究を続けてわかったのは、痛みの原因が腰そのものにあるのではなく、脳にある場合があるということでした。研究では、原因が特定できない腰痛患者の7割の脳に異変が起きていることが判明。いくら腰を調べても見つからなかった原因が脳に隠されていたのです。ここの大きくかかわるといわれているのがストレス。ストレス軽減が腰痛改善のカギになるというメカニズムをお伝えします。
(さらに…)
広島市佐伯区(五日市)の岡﨑整骨院の院内紹介します。
入り口を入っていただくとすぐが受付です。女性スタッフが対応します。


カリモクの椅子でお待ち下さいませ。
オープンスペースでの治療ベッド3台、完全治療個室を二部屋ご用意しております。
健康保険適用・労災指定・自賠責保険適用
岡﨑整骨院は県道41号線沿い、ザ・ビッグ五日市店向かい 青い看板が目印です
広島市佐伯区八幡2丁目22-5 お電話082-927-7707
岡﨑整骨院は青い看板が目印です。

岡﨑整骨院:広島市佐伯区八幡2丁目22-5
℡082-927-7707
駐車場は岡﨑整骨院のすぐ前がご利用いただけます。

アクセス方法:
広電バス「保井田」バス停留所すぐ横
県道41号線沿、ザ・ビッグ五日市店向かい。

場所がわからない場合はお電話でお尋ねください。
広島市佐伯区八幡2丁目22-5 ℡082-927-7707

広島では、例年11月の初旬に「ひろしま国際平和マラソン」が開催されます。
「ひろしま国際平和マラソン」は国際平和都市広島で開催される市民参加型のマラソン大会で、キッズ・ビギナー・チャレンジなどのコースがあり、車いすの方々も参加し、それぞれ1km・5km・10kmを自分でペースで走ります。
私が所属する広島県の接骨院・整骨院を会員とする社団法人広島県柔道接骨師会では、この1万人近くの参加者が集まる「ひろしま国際平和マラソン」にボランティアとして参加しています。
ボランティアとしての仕事はマッサージ、ストレッチ、テーピングなどでの施術です。例年1000名弱の市民ランナーの方が無料で施術を受けられます。
(さらに…)
岡﨑整骨院(広島市佐伯区・五日市)の診療時間は以下の通りです。
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
休み |
◎ |
◎ |
◎ |
休み |
◎ |
休み |
休み |
予約制
休診日:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
痛みやしびれなどでお困りの場合は一度ご相談ください。丁寧にご相談にお答えしますので、安心してお電話ください。予約は電話で受付けております。
お問い合わせ電話番号082-927-7707
なお、当日の電話でのご予約は17:30までにご連絡下さるようお願い申し上げます。
ご相談ください。℡082-927-7707
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ等)・腰・肩・膝・首痛、各関節痛、スポーツでおこる痛み・スポーツ障害・突き指・むち打ち症・交通事故・筋肉痛・腰痛・肩こり・寝ちがい・ぎっくり腰・五十肩・膝痛・手足のシビレ・腱しょう炎・偏頭痛・眼精疲労・変形性関節症・外反母趾 等
保険診療の場合、病院同様、診療内容により異なります。
交通事故で自動車保険ご利用の場合、一般的に自己負担0円
労災保険ご利用の場合、一般的に自己負担0円
保険を使わない自費診療、2回目から2,700円~
運動療法、骨格矯正、筋肉矯正、マッサージ、ストレッチ
超音波、ラジオ波(高周波温熱機器)、超短波、経絡的電気刺激療法、神経筋電気刺激療法、ロシアン電流などの機器でさまざまな症状に対応できるようにしています。
超音波・高電圧治療「ハイボルテージ」・微弱電流治療・干渉波電流治療・EMS電流治療・ロシアンカレント電流治療・テンツ電流治療・超短波療法・ラジオスティム(高周波温熱機器)など
物理療法についてはこちらで詳しくご説明しています。
岡﨑整骨院は県道41号線沿い、ザ・ビッグ五日市店向かい 青い看板が目印です
広島市佐伯区八幡2丁目22-5 お電話082-927-7707
21 / 21« 先頭«...10...1718192021