猫背と体の不調

スマートフォン、パソコンの使用頻度が増え、「猫背」になっている人が増えています。
猫背で肩・首こり、腰痛、頭痛…
たかが姿勢で多くの不調を引き起こします。

姿勢の崩れで生じた不調は姿勢を正さなければ改善しません。

大半の方は、痛み、凝りなど体の不調があると、整形外科、整骨院、マッサージ、整体に行きます。

その時は、良くなった気がしますが、また身体が痛む、同じことの繰り返しです。
猫背を改善しなければ何も改善しません。

猫背を改善しようとしても体のどの部分に問題があるのか、⁇
外見だけで判断するのは「危険」です。

当オフィスではレントゲンにてお体の状態を把握した上、治療致します。

疲れやすい

猫背:骨盤が後ろ下がり、膝が前に出ている
健康な背骨は、横から見るとS字のカーブがありますが、上記の様な姿勢だとS字のカーブが無く、棒のようになってしまっています。

背中が丸まったようになると、肺の働きが悪くなり、呼吸器の働きが悪くなります。
すると、血液が全身に行き渡りにくくなり新陳代謝が悪くなり、病気になったらなかなか良くならない、疲れやすい体になっていきます。

最近疲れやすくなっていませんか?
イライラしてませんか?